Physics
高中
已解決
P=8.0が答えです。
どこが違うのか分かりません(;;)
教えて欲しいです😭😭
抵抗値が 2.0Ωの抵抗 R, コイルL, コンデンサーC を直列に接続して交流電源に接続したところ,
Lのリアクタンスが4.5Ω,Cのリアクタンスが3.0Ω, 回路を流れる電流の実効値が 2.0A になった。
R, L, Cそれぞれにかかる電圧の実効値 VRe VVLe V, VCe [V] と電源の電圧の実効値 Ve
はそれぞれ何Vか。 また, 回路の消費電力の時間平均P 〔W〕 は何 W になるか。
el
45-2
m
3.02
RE
25
Te-20A. Vce = 3x2-610V
Re
400
Z=
VLe=45x2.
=9.04.
P=Ieve
=2x5
-10m
Ve=2.5×2=5.
容量が 0.20μF のコンデンサーと自己インダクタンスが2.0mH のコイルを接続した振動回路の
周波数は何Hz になるか。 ただし
314 とする
1/4.5-312
=416.25=25
)
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
ありがとうございます😭
思いっきり忘れてました(;;)助かりました!!