English
高中
已解決

この文章のwhichはどういう意味として使われていますか?(関係代名詞など、、、)
分かりやすく教えてください!!

arge amount of water flowing over the (3) A () is a large container in which food or drink is kept cold by electricity.

解答

✨ 最佳解答 ✨

whichの前にinが来てるからややこしく見えてるんですかね…?
もしそうでしたら、inの場所を置き換えることで説明できます!
もっと簡単な例文で説明しますね

①This is the town in which I lived.
②This is the town which I lived in.

例えば、こちら2文はどちらも同じ意味です!
inと関係代名詞が来るとき、
①inは関係代名詞の節の中に入れる
②inを関係代名詞の前に持ってくる
このふたとおり、どちらでもOKです

まぁ要するに、この whichはいつもの関係代名詞と変わりません‼︎

留言

解答

A fridge is a large container. + Food and drink is kept cold in it(=which=a large container) by electricity.
it と同じなので関係代名詞ですね。inとセットで(後ろの)文の先頭に移動しています。

この文は多分イギリス人が書いたものですね。
アメリカでは確か Food and drink are kept... と food and drink(s) は複数扱いで習ったと思います。

ゲストー

アメリカ人が書いたかイギリス人が書いたかよりも、drink and food とはふつう言わないで、food and drink になる、と語順について注意喚起すべきです。

留言
您的問題解決了嗎?