✨ 最佳解答 ✨ 、 7個月以前 抵抗器Aの抵抗は6÷0.3=20Ω 抵抗器Bの抵抗は6÷0.2=30Ω 図3で 抵抗器Bの電圧が6VだからBに流れる電流は6÷30=0.2A 回路全体で0.3Aだから抵抗器A-Cに流れる電流は0.3-0.2=0.1A 抵抗器Aを流れる電流が0.1AだからAに加わる電圧は0.1×20=2V よって抵抗器Cに加わる電圧は6−2=4V 以上から、抵抗器Cを流れる電流は0.1Aで加わる電圧は4Vだから Cの抵抗は4÷0.1=40Ω 説明が下手でごめんなさい💦 るる 7個月以前 とてもわかりやすかったです💯😭ありがとうございます‼️ 、 7個月以前 どういたしまして☺️ わかってもらえて良かったですε-(´∀`;)ホッ 留言
とてもわかりやすかったです💯😭ありがとうございます‼️