Biology
高中
已解決
生物基礎 代謝とエネルギー に関しての質問です
代謝の同化/異化で吸収/放出されるエネルギーのイメージが上手く湧きません。
同化の際にエネルギーが「吸収される」とあるのですが、これはエネルギーを「消費している」ということですか?
また、異化も同じようにエネルギーが「放出される」とあるのですが、これはエネルギーが「作り出される」ということですか?
「吸収される」「放出される」のイメージを教えて頂きたいです。
-同化・
代謝
・生体内の化学反応
異化 -
合成反応
分解反応
(例光合成)
(例呼吸 )
簡単な物質
複雑な物質
簡単な物質
(主に無機物)
(有機物)
(無機物)
吸収
・エネルギ
放出
エネルギー
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
回答ありがとうございます。
同化は回りからエネルギーを取り入れてATPエネルギーを作る、ということは
回りにあったエネルギーは「その場から無くなって」ATPエネルギーになる、という解釈で合っていますか?