Mathematics
國中
已解決
丸で囲んだ部分ってなんで÷2じゃなくて×2になるんですか、!あと紫で線を引いた所みたいにもし数が100などを超える大きい数字だった場合、どうやったら緑色で線を引いた所が早く求まりますか、💦
EE
面積の問題
C 考 え
1日
3
規則性を発見する
下の図1のよう
2つの対角線の長さの差が6cmの
ひし形をつくり,その面積が56cmに
なるようにする。 このとき、 2つの対角
線の長さを求めなさい。
一方の対角線の長さを xcm とすると,
3番目4番目...と
形の白いタイルを
並べて図形をつくっ
図 1
もう一方の対角線の長さは(+6)cm と
表される。
色
11月
面積が56cmだから、
1
√√√x(x+6)=56
1番目2番目3番
これについて,次の
両辺に
(対角線) × (対角線) 2
2をかける。
x(x+6)=112
x2+6x-112=0
(x-8)(x+14)=0.90
x>0だから、
ない。
r = 8. -14
14は問題にあわ
x=8のとき,もう一方の対角線の長
さは14cmとなり、これは問題にあっ
ている。
2
長方
8cm 14cm
方程式の解がその問題に
あっているかどうかを
かならず調べよう。
(1)番目の図形には
枚あるかを用い
解番目の図形には
ルが並んでいるから,
89
(m+1)×(m+1)
(2) 下の図2のように,
番目4番目と図
白いタイルと同じ大き
規則的におきかえてい
いま, n番目の図形
の枚数が, 黒いタイル
多かった。 n の値を求
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11143
86
【夏勉】数学中3受験生用
7254
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6962
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81
丸で囲んだ所は分かりました!ありがとうございます!!💞線の所って素因数分解でやってもそっからどうやったら緑色の線の数字になるのか分からなくて、教えて頂きたいです😭何回もすみません🙇🏻♀️💦