Mathematics
國中

中二一次関数の問題です。中点までは求められたのですがそこから直線の式が求められなくてどうしたらこのような答えが出てくるのか教えて頂きたいです。よろしくお願いします
ちなみに答えはy=-3/2x+6です

8 右の図のように, 直線 3.r+4y=24とx軸 y軸との交点をそれぞれP, Q とする。 次の問いに答えなさい。 y P(8.0) Q(0.6) (1)原点を通り, OPQの面積を2等分する直線の式を求めなさい。 O □(2) 点Qを通り, OPQの面積を2等分する直線の式を求めなさい。 点と線分OPの中点(4.0)を通る直線
中二 一次関数

解答

Qを通る直線なので、Qが切片となるので
y=ax+6…①
OPの中点(4,0)を通るので①に代入して
0=4a+6
-4a=6
a=-3/2
よって、y=-3/2x+6

Wakawaka

わかりやすい回答をありがとうございます

留言
您的問題解決了嗎?

看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉