✨ 最佳解答 ✨
中学レベルでの説明だと説明が難しい。以下できる範囲で。詳しくは高校以上で。
酸化銀の化学式はなぜAg2OでAgOじゃないのが分かるんですか?
>化合物は化学式中の➕と➖を合わせると0になる決まりがある。
すると、Agは➕1になりやすく、Oは➖2になるから、Agか2つで、➕1❌2➖2=0となり、Ag2Oとなる。なぜ、Ag+になりやすいかは高校以上で習う(習わない学校もある)電子軌道の知識が必要だからここまで。
CuOがCu2Oになったり2CuOになる理由を教えてください。
>意味が違うから質問文章を二つに分ける
CuOがCu2Oになったり
>これはCuOがCu2OになったりCuOになったり、という質問と判断。この質問も中学レベルでは説明できない。
Cu+とCu2+になることができる程度で。詳しくはこちらも電子軌道の説明が必要になるから。
2CuOになる理由を教えてください
>質問では2CuOだが、CuOでなく、2CuOだと、CuOに反応式の係数の2をつけたのが2CuO。
Cu2OとCuOの違いは上で述べました。
Ag2Oはあるが、AgO は無い。
Cu2OとCuOがある。2CuOは2❌CuO。
中学レベルだと、これでもたくさんの話でしたね🙇
丁寧にご説明いただき、ありがとうございました!違いや組み合わせなど化学式で疑問に思っていたことがやっと理解できて、本当に助かりました🙏🏻