Mathematics
國中
この答えはx³y⁴なのですが、なぜなのかわかりません。
考え方を教えてください。
<発展問題>
実験室で細菌Aの数を1時間ごとに測定し,細菌Aの数が1時間前の数と比べて
どのように増えるかを調べたところ、室温が25℃では1時間たつごとにx倍に増え,
30℃では1時間たつごとにy倍に増えていることがわかりました。いま,ある数の
細菌Aを実験室に入れ、25℃で3時間, 30℃で4時間置いておきました。
このとき,細菌Aの数は,もとの数の何倍になっていますか。 x, y を用いた最も
簡単な式で表しなさい。
解答
尚無回答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11140
86
【夏勉】数学中3受験生用
7252
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6960
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6303
81