Mathematics
國中
ここの④がなんでこうなるのか分かりません。
教えてください。m(_ _)m
ア
(2) 右の図のような正方
形ABCD があり,辺
ABの中点をEとする。E
頂点Bから線分 EC
に引いた垂線の延長と B
F
D
辺 AD との交点をFとする。 このとき
△ABF = △BCE であることを証明しな
(新潟)
さい。
(
証明
9
△ABF と BCE で,
四角形ABCD は正方形だから、人典
AB=BC
①
∠BAF = ∠CBE=90°
②
また,
∠ABF=90°- ∠FBC
BFICE だから,
∠BCE=90°-∠FBC
③、④から、
HOAS
③角の大き
4
∠ABF = ∠BCE... ⑤
①,② ⑤から、 1組の辺と
その両端の角が,それぞれ等
しいので,
△ABF≡ △BCE
さに着目
して,
ZABF
=∠BCE
を示す。
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉