Mathematics
國中
已解決
中1の比例反比例の部分です。5の(3)の求め方を教えて頂きたいです。(画像見づらくてすみません🙇♀️)
5 右図のように、細い管を水の中に立てると、 水は管の中を上がる。 下の表は,管の直径が x mm
のときの水の上がる高さをy mm として, xとyの関係をまとめたものである。 次の問いに
答えなさい。
直径 x (mm)
1- 2 4
高さ(mm)
...
28 14 7
(1) 管の直径と水の上がる高さにどんな関係があるかを答えなさい。
(2)直径が14mm の管では,水は何mm上がると考えられるか答えなさい。
(3)このxとyの関係をグラフで表したとき、グラフ上のx>0の範囲の点で、 x 座標と y 座標がとも
に整数となる点はいくつあるか答えなさい。
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81
数学 1年生重要事項の総まとめ
4279
82
●YuY●の1次関数
1311
16
【高校受験】数学 ポイント&公式総まとめ
1251
2
回答ありがとうございます!