✨ 最佳解答 ✨ あべへべ 約1年以前 y軸とBCとの交点をEとする AD//BCなので三角形ABD=三角形AEDとなる BCの式はy=ax+bとすると、(6-0)/(-2-4)=-1 より 切片は点Bの座標を代入し6=-1×-2+b b=4 より4 よってAE間は10-4=6 点Dのx座標をdとすると6×1/2×d=9 3d=9 d=3 またAD//BCだから直線ADの傾きは-1、切片は10だから直線の式はy=-x+10 ここにx=3を代入しy=-3+10=7 よって点Dの座標は(3,7) 留言