Mathematics
大學

微分方程式について質問です!
 (2)の解説で、不定積分の任意定数が全て省略されている理由はなんですか。積分定数がまとめられる場合は一つにまとめて良いと思いますが、今回の問題でどうやって省略しているのか検討が付きません。また、最後から2行目の1/xの積分で、xの符号が不明なのにlog|x|の絶対値を外せる理由はなんですか。

1 (1) 次の線形非同次微分方程式 dy +P(x)y=Q(x) の一般解は dx y=e-fp(x)dx yes rod (SQ(x)dx+c) して、 で与えられることを示せ。 ただし, P(x), Q(x) は x の連続関数であり, cは任 意の定数である。 (2) 次の微分方程式の一般解を求めよ。 dy X- -y=x(1+2x2) dx (3)適切な変数変換を利用して、次の微分方程式の一般解を求めよ。 さらに, x=1のときy=1 となるような解を求めよ。 dy y logx dx 2x = 2x y3 〈九州大学工学部〉
(2) x dy dx dy 1 dx x y=x(1+2x2) £5, y=1+2x² よって, (1) で示した公式より、 dx y = (√ (1+2x²³) e√ ( + + ) d x dx + c)e-(+) -logx =((1+2x)dx+c) e elogx dx = (√(1+2x²) dx+c) x (±) ab 1 x =(S(+2x)dx+c)x=(logx+x²+c)x
=xlogx+x+cx (3) z=y-2 とおくと, = logx 2x dy y dx 2x -2y -3. dy + x dz .. dz dx = -yより, -2y -3 dy dx 1 dx += z = = dx x 1 -y logx X logx x よって,(1)で示した公式より, logx z= (S( - 10g x ) est + dx + c ) e-s ==(S(- X =((-logx)dx- elogxdx+ce-logx *dx+c)e-*** =(S(- logx xdxtc (i) algab = b x = x (-flogxdx+c)=(-xlogx+x+c) =-logx+1+ 1 y² =― x C X -logx+1+ さらに, x=1のとき y=1となるとすると, 1+c=1 .. c=0 よって, y=- 1 √-logx+1 x
微分方程式 数学

解答

尚無回答

您的問題解決了嗎?