引く力 ⑩
カ@
mg
4 圧力と浮力
a 圧力
(1) 圧力 単位面積当たりに, 面に垂直にはたらく力の
大きさ。 面積 S [m²] に F [N] の力が垂直にはたらく
とき
(2) 水圧 水圧は深さん [m] に比例する。 水の密度を
p[kg/m²], 重力加速度の大きさをg [m/s'] とすれば
p=phg
水面での大気圧をpo [Pa] とすると, 深さん [m] での圧力は '= po+phg
⑥ 浮力
パスカル
( 圧力の単位: N/m²=Pa)
物理量 主な記号
圧力
p
密度
面積
体積
流体中の物体は,それが排除している流体の重さに等しい大きさ
の浮力 F [N] を受ける (アルキメデスの原理)。 流体の密度を
p [kg/m²], 物体が排除した流体の体積をV [m²] として
F=pVg
P
S
V
単位
Pa=N/m²
kg/m³
m²
m³
浮力 ovg
中
流体の
w密度ρ
物体が排除した
流体の体積 V
◆=上位科目 「物理」 の内容を含む項目
ありがとうございます!助かりました!!