Biology
高中
顕微鏡の使い方の問題です
1、プレパラートを取りつけるときに試料がステージの穴の中央にくるようにしてクリップでとめる。この段階で顕微鏡を覗かないのはなぜか。理由を答えよ。
2、しぼりには「明るさの調整」の機能と「焦点深度の調節」の機能がある。観察しているものの輪郭をはっきりさせるにはしぼりをどうする?理由を答えよ。
この2つの問題の答えが知りたいです!
どちらかひとつでもいいのでお願いします🙏
解答
尚無回答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉