Biology
高中
生物について
①遺伝子座はひとつの染色体においてということですか。
②もし①の通りであれば、その遺伝子座に複数の遺伝子が存在するということですか。そうすると、この考え方が図19と話がかみ合わないのですが、、、
どのようにイメージすればいいのか教えて欲しいです!
A 遺伝子座
ある遺伝子が染色体のどの位置に存在
するかは, 生物種ごとに決まっている
このような,染色体において遺伝子が占
いでんし
める位置のことを遺伝子座という。
例えば, p.22 で学習したヒトのヘモグ
ロビンβ鎖の遺伝子は, 図19 に示した
ように, ヒトの第11染色体にあり, そ
こがヘモグロビンβ鎖の遺伝子座である。
この遺伝子には,正常な赤血球という形
質を現す遺伝子と. 鎌状赤血球という形
15質を現す遺伝子があり, 健常者と鎌状赤
血球貧血症患者がもつ染色体の, それぞれ同じ遺伝子座に存在するが、 互いに塩基配
列がわずかに異なっている。 このように,同じ遺伝子座に,異なる形質を現す遺伝子
が複数存在する場合, 異なる遺伝子それぞれを対立遺伝子 (アレル)という。
たいりついでん し
5
10
正常型赤血球
の遺伝子
GAG
ITC
(塩基配列の一部)
1
適厨座
対立遺伝子
Link
Webサイト
鎌状赤血球
の遺伝子
U GTG
CAC
(塩基配列の一部)
ヘモグロビンβ鎖
の遺伝子座
遺伝子
+2
相同染色体 (ヒトの第11染色体)
①図 19 遺伝子座と対立遺伝子
の進化
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉