Mathematics
國中
已解決
解説に60°が急にでてきたのはなんでですか?
【正三角形と証明】
3
右の図で, DAC と ECBが正三角形であるとき,
∠EAC=∠BDC であることを証明しなさい。
A
D
TEC
E
B
3 〔証明〕 △ACE と△DCBにおいて, WHA(N)
それぞれの正三角形の辺であることから,
AC=DC ...1
CE=CB
...20
A201
=HAS
#te, ZACE=60°+ZDCESORI(E)
∠DCB=∠DCE +60°)
よって、∠ACE = D③ MA WE
①,②, ③ より 2組の辺とその間の角がそれぞ
れ等しいから、△ACE=△DCB
したがって,∠EAC=∠BDC-HQ 100 AO
[解説 ∠EAC と ∠BDC をそれぞれ内角として含む
△ACEと△DCB が合同であることを証明すること
で, ∠EAC=∠BDC を示す。 そのときに, △DAC
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11143
86
【夏勉】数学中3受験生用
7254
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6962
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81
すみません、1番最初に記載した三角形DEC、三角形DACのことです…
書き間違えてしまいすみません🙇🏻♀️´-