Mathematics
國中
已解決
最後に20÷0.8をする理由が分かりません💦
20×0.8だと思いました
図のように、ビーカーに入れた水80cm”にエタノールを加え, ガラ
ス棒でよくかき混ぜて、質量パーセント濃度20%のエタノール水溶
液をつくった。このとき加えたエタノールは何cmか, 整数で求めな
さい。
ただし,溶質であるエタノールの密度は0.8g/cm 溶媒である水
の密度は1.0g/cm² とする。
質量=密度×体積より、水80cm ² の質量は1.0
× 80=80(g) となる。 加えたエタノールの質量
をx(g) として,質量パーセント濃度の公式に
代入 すると,
20
x ÷ (80+x) ×100=20より, x=25(g)
エタノール20g の体積は、200.8=2.5(cm²)
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11137
86
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6302
81
中学の図形 総まとめ!
3660
84
❁【差がつく!裏技】高校受験のための数学の定理まとめ❁
2290
8
分かりました😲ありがとうございます