Geoscience
高中
已解決
線を引いている所の意味がよく分からないです( ; ; )
あと、
・方位磁石でn極は北を指す
=地球本体だと北はs極
ていう認識なのですが合っていますか…??
分かる方教えて頂きたいです😭🙏🏻
S極
◆伏角計
HULL
WILL
-------
水平
伏角
N極
さることながら、そんな幸運にも恵まれて
いたのですね。
方位磁石のからくり
方位磁石を使うときに磁針をよく見る
と、水平ではなくN極がわずかに下に傾い
ているのがわかります。下に傾くのは北半
球ではN極、南半球はS極と決まってい
て、赤道から両極に向かうにしたがって傾
きが大きくなります。この傾きの角度を
ふつかく
「伏角」とSS、伏角を測定するには伏角
計を用います。
東京の伏角はおよそ五〇度なので、本来
ならば、方位磁石のN極の針は五〇度下を
向いてしまいます。しかし、針が大きく傾
水平になるようバランスを
くと、磁石の軸と軸受けが干渉しあって自由に回転しなくなります。
に、方位磁石のS極側の針をあらかじめ重たくしておき、
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
遅くなりました、n極からs極に向かってなんですね😭😭 !
自分で言っといて方位磁石と全体の磁力が考える時にごっちゃになってました、理解しやすかったですありがとうございます😭🙏🏻