Geography
國中
已解決
至急です!!!
中1地理です。
ここの(1)が分かりません。
どうやって求めればいいんでしょぅか?
分かりやすかった方ベストアンサーに選ばさせてもらいます!
11:39
質問
至急です!
中1地理です。
ここの(1)が分かりません。
どうやって求めればいいんでしょうか?
分かりやすかった方ベストアンサーに選ばさせてもらいます!
3右の2万5千分の1の地形図を見て、次の問いに答えなさい。
(1) 地形図中のA地点とB地点の標高差は
359
何mか。
(2)地形図中のB地点から見て, 神社はど
の方位にあるか。
(3) 地形図上のBC地点間の距離は,地
形図上で3cmである。 実際の距離は何
mか。
すぎなみ
(4) 地形図中のC地点を通る国道は, 杉並
木で知られる。 そのことがわかる地図記
号を地形図中から選んでかきなさい。
B
下板橋
428013
IFTER
(国土地理院発行2万5千分の1地形図「文挟」)
閉じる
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
偏差値70越え!【中学地理~世界編~】
11712
80
【文章】必見!これで点数UP✨地理ver
4075
24
中1社会 地理一問一答
3821
46
【地理】地形図の読み方・地域の調べ方・グラフの書き方
3802
70
訂正です。
主曲線は10m間隔、計曲線(太い等高線)は50m間隔 です。すみません。