Japanese history
高中
已解決

10世紀の地方支配の転換についての穴埋め問題

京都から(1)を国衙に派遣して国務を処理させる(2)も広まった。
(1)目代なのはわかるのですが、(2)がわかりません。
在庁官人か遙任かどちらでしょうか、、

解答

您的問題解決了嗎?