✨ 最佳解答 ✨
画像参照
式の意味理解しました!ありがとうございます🙇♀️
すいません、分からなかったら全然大丈夫なのですが、1mol=6.0×10 23乗が、2mol、3molって変わった時に、10に付く係数が変わっていくことの法則性ってなんですか?言葉分かりずらくてすみません
多分、言いたいことは、10の23乗が22乗や24乗になることを言いたいのかな?
10の何乗の前の数字は、1以上、10未満の数字と決まっている。
だから、4❌6❌10^23=24❌10^23=2.4❌10^24とする🙇
何度もすみません
なんとなく分かりました!!
しつこく失礼しました、ありがとうございます🙇♀️
(3)のOはなぜ、1× 6 ×10 23乗なのですか?、6ってどこから出てきたんでしょう。。😭