✨ 最佳解答 ✨
理学部と国際で迷うなら数3取るしか無い。独学で数3は厳しいため。理学部に未練なしなら、英語をたくさん勉強すること。
数3取らないなら理学部は諦めること。
1つに決めれるなら、数3取る取らないはどちらでも。
迷うなら、取るしか無いかと。
二つの学部は全く異なる受験科目のため、学習法は異なる。どちらにしても英語をしっかり。
指定校推薦や公募なら、科目は大学で補う習うでも良い大学もあるが、推薦なら評定を上げること。
一般なら、数3有る無しは必要。
今の感じだと数3取るしか無い。もう少ししたら、気が変わり、国際系になれば不要だが。来年のカリキュラムを今決めねばならないなら、数3取るしか無いかと。
まあ、自分の学校の担任や進路指導の先生に確認するのが、その高校の今までのデータやノウハウや指定校大学とか分かり、一番あっていると思うからそちらに相談した方が近道🙇
ありがとうございます😭
数3取ることにします💦