English
高中
已解決

仮定法なのですが(4)の波線を引いているところがなぜhadではなくhaveなのかが分かりません。
わかる方がいましたら教えて頂きたいです🙇‍♀️

(a) Because they didn't listen to the coach carefully, he got angry. (b) If they had listened to the coach carefully, he woul (have) (gof ) angry. I (a) I didn't practice the song, so I can't sing it well now. d (1 1 41

解答

✨ 最佳解答 ✨

助動詞 would の後ろにhadは来ないと思います
have をつなげて would have にするのが正しいと思います

仮定法過去完了になっているので、
would have 過去分詞
にします

留言
您的問題解決了嗎?