Geography
國中
已解決
社会の問題です。この問題の答えがアとウなんですが、アの理由がわかりません!教えてください🙏
(2) 3図の★の地点で散歩をしていた際
に地震が発生し, 8分後に津波が到達
する可能性があるとする。 その際の避
難について述べた次のア~エの文のう
ち,適切なものを、3図をふまえて二
つ選び, 記号で答えなさい。
ア海から遠い A の方向ではなく,
Bの方向に避難する。
イ
長谷駅に行き,鉄道を使って遠く
へ避難する。
ウ 現在地から近いサイトウビルに避
難する。
エ 指示があるまでその場から動かず,
助けが来るまで待つ。
3図 鎌倉市のハザードマップ
最大津波高さ最大津波到達時間
7.7 m
8分
B
→ 避難経路
長谷寺
(21.4)
5.9
御霊神社
(7.7)
-7.3
*この避難経路は避難を限定
するものではありません。
津波来襲時緊急避難空地
津波来襲時緊急避難建築物
14.5
4.3
長谷駅
13:40
A
¥4.9
3.7
サイトウビル
(4.7)
200 m
長谷交番
5.6
津波浸水想定区域
5.1
10.0~20.0m 未満
5.0~10.0m 未満
3.0~5.0m 未満
0.5~3.0m 未満
20.5m 未満
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
偏差値70越え!【中学地理~世界編~】
11713
80
【文章】必見!これで点数UP✨地理ver
4075
24
中1社会 地理一問一答
3822
46
【地理】地形図の読み方・地域の調べ方・グラフの書き方
3803
70
赤線の中が想定域を示してるんですね!納得できました!ありがとうございます🙇♀🙇♀