Physics
高中

「Lcmのばねの一端を固定し他端におもりをつけると、ばねはL₁cmになり、このおもりを全部水中に入れるとばねはL₂cmとなった。このおもりの比重を求めよ。」
という問題がありました。解説では「空気中における1cmばねが伸びるためのおもりの重さwはw=k(L₁-L),水中における重さw‘=k(L₂-L)となる。」と書かれていました。なぜ問題文にはL₁-L,L₂-Lが1cmだと書かれていないのに、 1cmばねが伸びるためのおもりの重さがw=k(L₁-L),w‘=k(L₂-L)となるのですか。

解答

L₁-Lが何センチであっても良いので、とりあえず1cmの場合を考えているのだと思います。
だって100cmだったとしても、それはL₁-Lだし、
10000000mだとしても、それはL₁-Lなのだから。

留言
您的問題解決了嗎?