は四捨五入によって得られた近似値である。新の値をそれぞれam として、αの範囲を
不等号を使って表しなさい。また、差の絶対値はそれぞれ何m以下になるか答えなさい。
範囲:25.55 sac25.65 誤差:
0.05m
0.005m
範囲:1.825 ≦a<1.835 誤差:
1.83
【2】 ある品物を、最小の目盛りが10g であるはかりで量ったところ、 1260g でした。
この測定値の有効数字を答えなさい。
25:55 25.6
(1) 25.6m
25.50
25.60 (2)
-25,55
1.83m
1.8310~4)
1,2,6
【3】次の値を、有効数字を2桁として、有効数字がはっきりわかる形で表しなさい。
6.3×102
6.3×102
6.4×103
(1) スカイツリーの高さ 630m
(2) 地球の半径
(3) ミジンコの体長
6400 km
0.20cm
2.0x10
375-73776
0.53
6.4×103
【4】 四捨五入して、 近似値 3.776×10m が得られた。 このとき、誤差の絶対値は何m以下になるか。
37760
3775.5 3776.5
2.0x TO
To'
0.5m