解答

✨ 最佳解答 ✨

-20℃の氷を0℃の氷にするにも熱量がいります。
このとき、Q=mcΔTより、Q=м×2.1×20=42мになります。
考え方として、
①-20℃の氷⇒0℃の氷 のときに必要な熱量
②0℃の氷⇒0℃の水 のときに必要な熱量
③0℃の水⇒10℃の水 のときに必要な熱量
を順に求めて最後に合計したものが、
20℃の水330gが10℃になるときの熱量と等しくなるのです。

限界jk

返信が遅れてしまってごめんなさい、理解しましたありがとうごさいます!

BrownProtein

良かったです!熱力学は慣れてしまえばいちばん簡単な分野なので頑張ってください!

限界jk

有難うございます🥺❤️‍🔥

留言
您的問題解決了嗎?