English
高中

写真の3つの文の青線部のasがわかりません。
①上段の文章についてです。asの訳し方として、asの後ろが句を作っているなら、「〜として」と訳し、asの後ろにおいて省略や代動詞が使われて(節を作って)る場合は「〜のように」と訳すと別の参考書に書いてあったのですが、上段の文のasのカタマリは、句だと思うのですがが、なぜ「〜のように」と訳すのでしょうか?ということはasの後ろは何かが省略されているということでしょうか?

②中段の文章についてです。asの後にいきなりisがきていることから、このasの後ろで省略されているのは、黄線部の文ですか?(良ければ、省略されたものを補った文のご提示おねがいします)

③下段の文章についてですが、1つ目のasは強調のas(very muchのようなもの)ですか?
以上の3つについて解説おねがいします。

写真:https://d.kuku.lu/mktykmejs

解答

尚無回答

您的問題解決了嗎?