Mathematics
國中
已解決
この問題の解説よろしくお願いします🙇
赤で書いてあるのは私の書き込みなので気にしないでください💦
2乗に比例する関数
教 p.104 問5
下の図のように,同じ大きさのご石を
並べる。 このとき, 次の問いに答えなさい。
2 2増えてる。
(知)
13
1段目
2段目
3段目
x段目
(1) x段目のご石の個数を2個としたとき,
yをxの式で表しなさい。
解答
解答
1段目 1=1=1+(2×0)
2段目 3=1+2=1+(2×1)
3段目 5=1+2+2=1+(2×2)
:
と続くから、x段目(xは自然数)の碁石の個数yは、y=1+2(x-1)と表すことができるので、これを計算して、y=2x-1。
ありがとうございます!!よくわかりました🥹
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11140
86
【夏勉】数学中3受験生用
7252
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6960
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6303
81
ありがとうございます!!わかりやすいです🥹