✨ 最佳解答 ✨
「時制の一致でwillは使えないのではないでしょうか?」 → 日本の英語の試験では「使わない方が良い」と思います。
確かに、文法的には『時制の一致』の法則があります。でも、文法の規則が全ての英文に反映されるというわけでは限りません。
特に、この対話文のような日常的な会話においては、文法的に正しい英文を使って全ての人が話すわけではありません。
「これでも大丈夫なんだ!」と気持ちを楽にして、英語を使ってみてはどうでしょうか?
英文法は大事ですが、それで両手両足を縛られて身動きができないようでは、英語は活用できません。
英語を母国語とする人達は4億人足らずですが、英語を実用的に使う人達は世界中で18億人ほどいるそうです。今後もっと増えるでしょう。
他人が耳を傾ける面白い、楽しい、そして内容のある英語を使えるように、英語を勉強しませんか?
参考にしてください。