友達に謝りたいです
みなさんの意見を聞かせてください(長文ごめんなさい🙇)
私はある部活に所属していて、大会に出られるメンバーが限られているため私の部では半年ごとに選抜会がありました。
私は今高校2年ですが、まだ一度も選抜されたことがありませんでした。ただ選ばれたい気持ちはあったので、下校時刻ギリギリまで練習したり、オフの日も自主練をしたりとこつこつ自分ではがんばっているつもりではありました。しかし練習していくうちに、これまで選抜されてきた子のレベルに正直達成できていないと感じるようになり、自分の能力の低さに嫌気がさす日々が続いていました。
そんな中、選抜会の1週間くらい前、同じ部活で選抜経験のある友達のAちゃんから、「最近(私の名前)、すっごくうまくなったよね?絶対選ばれるよ!」と言ってくれました。私は「やめてよ〜」と言いながらも内心、本当に選ばれればいいなという想いがありました。
選抜会前日、当日にも同じようなコメントを言ってくれました。多分Aの中では私を応援してくれてたんだな、と今は思います
選抜会当日、私の名前は呼ばれませんでした。なんとなく結果がわかっていた(諦めていた)のでショックはあまり受けませんでした。ただ当時の私は、私のことを何も知らないのに一体何を根拠に選ばれるなんて言ったんだよというAに対するイライラが込み上げてきてしまい、駆け寄って謝ってきたAの言葉を遮って「放っといてよ」とだけ言い、今に至るまでの2週間くらいAちゃんのことは無視し続けてしまいました
今になってようやく何であんな行動取ってしまったんだろうと思うようになりました。高校入学して1番最初にできた友達だったし、私の心があまりにも幼すぎたと反省しています、ただただ謝りたいし、一方的な私の想いですが前の関係に戻りたいです
謝りたいと思うのですが、何かアドバイスあれば教えてください🙇
謝るほかに、何かできることはありますか?
解答
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
わざわざご報告ありがとうございます。
謝るのは勇気がいることですし、素直に凄いと思います。
良かったです。