Mathematics
國中
已解決
どなたかこの問題の解き方教えてください!
7 下の図のような, AD = 5cm, BD=6cm, CD=4cm,∠ADB=∠ADC=∠BDC=
90°の三角錐がある。
辺BCの中点をMとし, 辺BD上にBPPD=12となる点Pをとる。
このとき,次の (1) ~ (3) の問いに答えなさい。
(1) この三角錐の体積を求めなさい。
20cm²
(2) ADPM の面積を求めなさい。
4cm²
(3) 辺AD上に点Qをとる。
この三角錐を3点C, P. Qを通る平面で2つの立体に分けると、点Bを含む立体の体積は
12cmだった。
このとき,線分QDの長さを求めなさい。
3cm
B
P
M
6 cm
1=3=x²=6
3x = 6
x=2
14cm
5cm
D
2:3:X=6
3x=12
x=4
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11146
86
中学の図形 総まとめ!
3660
84
❁【差がつく!裏技】高校受験のための数学の定理まとめ❁
2290
8
【高校受験】数学 ポイント&公式総まとめ
1250
2
ありがとうございます!