Mathematics
國中
已解決
3問とも分かりません、、、教えて頂きたいです
(3) A君、B君、C君の数学の得点はそれぞれα点, 6点,点で、この3人の平
均点はd点であった。 このとき, a をb,c,dを用いた式で表せ。
答-b-c+3d
(4) ある品物に原価の2割の利益を見込んで定価をつけたところ、 売れ残ったため、
定価より200円引きの値段のα円で販売した。この品物の原価をaを用いた式で
表せ。
答
50+1000
6
円
(5)
a%の食塩水500gと6%の食塩水500gが, それぞれビーカーに入っている。
a %の食塩水を200gと6%の食塩水を300gとり別のビーカーで混ぜ合わせ
た。このビーカーでできた食塩水の濃度を a b を用いた式で表せ。
各
2a+36
5
%
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11143
86
【夏勉】数学中3受験生用
7254
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6962
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81
2枚目張ってませんでした すみません