Mathematics
國中
已解決
中2の数学の連立方程式についての質問です。
連立方程式を解く際に、式に①,②を書いたりして言葉での説明って必要なんですか?
例 x=2をx+y=20に代入する。
①の式に4をかける。
などです。
教えてください!
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11139
86
【夏勉】数学中3受験生用
7250
105
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6302
81
中学の図形 総まとめ!
3660
84
なるほど〜!ありがとうございます!