Mathematics
國中
一次式、文字式の質問です
文字の混じった計算が、いつも途中式で終わってしまいます。文字式は一体何を求める式なんですか?
YouTubeなどを見たりもしましたが、あまりよく分かりません(´•̥ω•̥`)
よろしくお願いします!
119
0 3a
(1) ax3 (2) X÷50 (3) 1000-(30 X a) A7 (4) (a+h) x 4
4(a+h)
(5) XX3 (6) a +5 10a +5
x³ cm³
(7)x X 0.07 (8) ax to
1 x m²
100
@4÷a²
正方形の面積
SO
CM
7
10
(2) y-4xx
x
50 7
a
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11143
86
【夏勉】数学中3受験生用
7254
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6962
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81
数が大きくなってややこしくなるから文字式を使うということですね!!
じゃあ、今は途中式の状態で答えになっているということなんですか?