解答

✨ 最佳解答 ✨

バブル経済の頃に、日本で労働力不足が問題になりました。それを解決するために、未熟練労働者の受入をできるようにするために「入国管理法」が1990年に改正されました。
改正の内容は、日系3世までは、未熟練労働者として受け入れられるようにしたもので、ブラジルやペルーの日系人が自動車工場などの労働者として入国しています。

夢々

日系3世までだけれども子孫も日本に労働者として入国しているということでよろしいでしょうか ??

地道な地理

1990年の法律の改正では、日系3世までが労働者として入国でき、その家族も入国できましたが、2018年から、日系4世の方も条件付きで労働者として入国できるようになったそうです。ただし、「子孫も」と言ってしまうと、5世も6世も…となってしまうので、違います。
その条件は、下のHPで見てください。
https://www.moj.go.jp/isa/publications/materials/nyuukokukanri07_00166.html

留言
您的問題解決了嗎?