Mathematics
高中
已解決
複利計算の問題の解き方が分かりません。難しく考えすぎなのでしょうか、、?
教えてくださいお願いします。
(2) 25.3³
*(3) 720
V⑩ 51 毎年初めに1万円ずつ預金する。 年利率を0.5%とし、1年ごとの複利で, 1
年間の元利合計はいくらになるか。 ただし, 1.005=1.0511 とする。
教p.21 研究
51 求める元利合計をS円とすると
S=10000 × 1.005 +10000 × 1.005² +......
+ 10000 x 1.00510
= 10000(1.005 +1.0052+...+1.005 ¹0)
=10000x
1.005(1.00510−1)
1.005-1
1.005(1.0511-1)
=10000 x
=102711
0.005
よって, 10 年間の元利合計は 102711円
1+1=
数学B
A問
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6063
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
詳説【数学A】第3章 平面図形
3607
16
詳説【数学A】第4章 命題と論理
2825
8
やってみます!ありがとうございます