Mathematics
國中
已解決
④の平均値が0.1上がると0.1×30=3冊
元々の冊数に3冊足すことはわかったのですが元々の数が分からないので教えて欲しいです💦
3 右のヒストグラムは,あるクラスの生徒が10月に図書館から
借りた本の冊数について調べたものである。 次の問いに答えなさい。
① このクラスの人数は何人ですか。
② 最頻値を答えなさい。
③ 中央値は答えなさい。
④ 後日, Aさんの借りた本の冊数が誤っていたことに気づいた
ため、借りた本の冊数の平均値、中央値、 範囲を求め直したと
ころ、中央値と範囲は変わらなかったが,平均値は0. 1冊大
きくなった。 Aさんが実際に借りた本の冊数を求めなさい。
3⁹0
19876543210
図書室から借りた本の回数
2012
6 7 8 9 10 (E
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11144
86
【夏勉】数学中3受験生用
7254
105
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81
数学 1年生重要事項の総まとめ
4279
82
中央値と範囲が変わる理由が分からないので教えてください💦