といい
]
EX 3)
-0
]
な
3 ステップアップ 地震のゆれの伝わり方 pp.37 ② 国翌日
右の表は, ある地震について, A地点
地点 P波の到着時刻
ピーは
エスは
とうちゃく
とB地点のP波とS波の到着時刻を示し
A 9時21分1秒
B 9時21分4秒
とど
たものであり,図は, P波とS波が届く
までの時間と震源からの距離との関係を表し
たものである。 次の問いに答えなさい。
(1) ふつう,震源からの距離が長い地点ほど, ら 60
しんど
震度はどうなりますか。
震源からの距離〔S〕
120
源 90
30
S波の到着時刻
9時21分9秒
9時21分14秒
P波
S波
0.
'0 5 10 15 20 25 30 35
(2) この地震で伝わるS波の速さは何km/s
ですか。
(3) この地震の震源からB地点までの距離は何kmですか。
P波、S波が届くまでの時間 〔秒〕
(4) この地震が発生した時刻は9時何分何秒ですか。そ
(5) 震源からの距離が315kmのC地点では,P波が届いてから何秒後にS
波が届いたと考えられますか。
(1)
(2)
(3)
(4)9時
(5)
( 8点×5)
分
km/s
km
秒
秒後
分かりやすくありがとうございます助かりました😭😭