Physics
大學
已解決
問2.16の(a)の解き方を教えてください
問題2
に摩擦はない。おもりは静止状態から放されると、距離Dだけ動いた後に,
速さで運動している。この速さを求めなさい.
4/16(月)
問題2.16 図 2.14 のように、物体 M1 は傾斜角45°で高さ H の斜面を
滑っている。小滑車(質量は無視) を介して, この物体 M には柔らかなひ
も(質量は無視)で垂直に吊された同じ質量の物体 M2 がつながれている.
M1
45°
M2
H/2
図 2.14 (問題 2.16 の図)
ひもの長さは2つの物体が同じ高さ H/2で静止するように調整されてい
物体と滑車の大きさはH
る時刻で、2つの物体を放す。
比べて無視できるものとする.
(a)t>0 で,物体 M2 の垂直方向の加速度αを計算しなさい.
(b) どちらの物体が下向きに動くでしょうか.
(c) 問 (b)の物体が地面にぶつかる時刻t を求めなさい.
(d) 問 (b)の物体が地面にぶつかって止まっても, もう一方の物体は動き
続けるが, 滑車にぶつかるでしょうか.
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉