English
高中
已解決
写真にあるevenについての質問です。
辞書でevenを引くと「さらに」という強調の意味は副詞のときにしかないのですが、どうして写真ではevenが形容詞として扱われているのですか?
5 It's likely <{that } even more have occurred>.
SV
S
V
和訳 実際はさらに多く起こっている可能性がある。
解答
解答
そもそも、副詞が名詞を修飾しない、という定義自体が誤りです。
修飾っていう点で言うと
形容詞は名詞を修飾して
副詞は名詞以外を修飾する
って説明されたりするんですが、
これは正確ではありません。
正確には
副詞は、形容詞が名詞を修飾するしかた以外の、あらゆる修飾をする
ってのが正しいと思います。
詳しくは
https://www.eibunpou.net/04/chapter12/12_2.html
つまり副詞も名詞を修飾しますが、それは形容詞が名詞を修飾するときとは少し違うんです。
今回の文も、確かに語順は形容詞と同じで名詞moreの前に付いてるけど、
意味はmoreの「多くのもの」の「多い」っていう情報に関係してついてるんですよね。
たとえばthe beautiful things というフレーズの、beautifulはthingsという名詞の様子を説明しているじゃないですか。
even moreのevenは、名詞の様子というよりも
moreという名詞の意味に含まれる形容詞的な意味合いに関連してついています。
でもそれは細かく分析して言った場合の話で、普通に単語の列を見ると、副詞が名詞を修飾していることになっちゃうんですよね。
納得出来ました。詳しく回答して下さりありがとうございます。
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
総合英語be まとめ(1)
14176
162
【英単】たった14語で14000語を理解できるようになる語
14037
18
【総合英語フォレスト】まとめ(4)分詞/比較
9623
155
最強の英単語覚え方!
7581
62
名詞が省略されている形なのですね。よく分かりました。
回答して下さりありがとうございます。