✨ 最佳解答 ✨
hasn’t never の部分が二重否定になっているので間違いです。英語の否定文では、否定語は一つにします。
hasn’t = has not の短縮形。否定語 not が含まれます。
never は「決して~ない、一度も~ない」という強い意味の否定語です。
正しい否定文では、どちらか一つの否定語を使って文を作ります。
この問題では、
「一度もうさぎを触ったことがない」
という強い否定の意味なので、has not ではなくnever を使う文にするのが正解となります。
ありがとうございます