Mathematics
高中
(1)が分かりません。とくに線を引いているところになぜなるのか分かりません。解説していただけると嬉しいです。
指針
A
答
*92 kは定数とする。 次の方程式の解の種類を判別せよ。
(1) kx²-3x+1=0
詳解
■ツールバー
[¹] R=U VICE
① は -3x+1=0
これは1つの実数解 x = 101/31をもつ。
[2] k=0のとき
①は2次方程式であり,その判別式をDとすると
D=(-3)²-4·k·1=9-4k
9
D0 すなわち k<0, 0<k<一のとき 異なる2つの実数解をもつ。
4
D=0 すなわちん=242 のとき
k=
D < 0 すなわちん> ② のとき
[1], [2] をまとめて
k -
重解をもつ。
のとき
(2) (k²-1)x2+2(k-
k<0, 0 <k<2のとき 異なる2つの実数解;
h=0のとき
1つの実数解;
9
重解;
異なる2つの虚数解をもつ。
k> / のとき 異なる2つの虚数解
ホーム
オプション
学習ツール
学習記録
-
解答
您的問題解決了嗎?