Mathematics
國中
どう考えて、2枚目の答えになるのか教えていただきたいです“(. .*)
4
ある品物を1個 10000円で10個仕入れ, x%の利益を見込んで定価をつけて販売することに
した。 ところが、定価では6個しか売れなかったので,残りの4個については定価のx%引き
の値段で販売したところ, 利益の総額は17600円になった。 次の問いに答えなさい。
uns
この品物1個の定価を, x を用いた式で表しなさい。
xの値を求めなさい。 (求め方も記入しなさい。)
4
X
(1) 10000(1 + ) 19
100
10000 (1+100) × 6+10000 (1+1)(1-100) × 4
x 410000 x 10 =17600
60000+600x + 40000-4x²100000=17600
-4x²+600x17600=0
x²150x + 4400 =0
(x110) (x-40) =0
x=110,40
0<x≦100 であるから、 x=40は問題に適しているが
x=110は適していない。
x 40
解答
尚無回答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11147
86
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81
数学 1年生重要事項の総まとめ
4278
82