Mathematics
國中
中3数学です!
(2)の解き方を教えて欲しいです🙏🏻
同じ大きさの正方形の白と緑のタ
イルを規則的に並べて、 右の図の
ような階段状の図形をつくること
(石川)
にした。
「段のとき
2段のとき
3段のとき
*1) 白のタイルは十分にあるが, 緑
のタイルが30枚しかない場合,
最大で何段の図形をつくること 4段のとき
ができますか。 また、そのとき
使用せずに残った緑のタイルは
何枚ですか。
■nは2以上の自然数とする。 は
じめに, n段の図形をつくるた
WA JEC:30
めに必要なタイルを準備してい
REEDERS JO
たが,(n+1)段の図形をつくることにしたため、白と緑のタイルを必要
な枚数だけそれぞれ追加した。 追加した白のタイルの枚数をnを用いた
式で表しなさい。 また、その考え方を説明しなさい。
5段のとき
解答
尚無回答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11146
86
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6303
81