Mathematics
國中
已解決
中3 数学の問題です
2の(3)の問題の解き方が分かりません。答えは6になります。なぜなのか教えていただきたいです。
2 右の図のア~エは4つの関数y=xリニーズ、リニー/1/1/22.
y=-2のいずれかのグラフを表したものである。 アのグラフ上
に3点A,B,Cがあり、 それぞれの座標は1,2,3である。
このとき、次の問いに答えなさい。
(1) 関数 y
記号で答えなさい。
1
I
(2) 直線ACの式を求めなさい。
y=2x+3
(3) △ABCの面積を求めなさい。
1組
2組+
のグラフを右の図のア~エから1つ選び、
15
32
52
2
y=x
A(1,1),B(24)
((3.9)
85
dre²
イウエ
3 ある中学校の3年1組35人と2組35人に, 家庭学習にインターネットを利用する平日1日あた
りの時間について、 調査を行った。 図1は, それぞれの組の分布のようすを箱ひげ図に表したもの
である。 また. 図2は、2組のデータを小さい順に並べたものである
このとき,あとの問いに答えなさい。
図 1
W
115
AI
2
-2x²
23 IC
図2
5, 7, 8, 9, 12, 13, 14, 16, 16, 18, 19, 19, 21, 22, 23, 25, 30, 35, 38, 41.
42, 43, 45, 50, 51, 52, 55, 58, 62, 63, 65, 70, 85, 90, 105 ()
(1) 1組の四分位範囲を求めなさい。
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11146
86
【夏勉】数学中3受験生用
7254
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6962
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81
わざわざ図まで描いて下さりありがとうございます!
説明が分かりやすく、すぐに理解することが出来ました。
丁寧な解説とても役に立ちました。参考にさせていただきます。