Geography
國中
已解決

この文が東南アジアについて述べた文ではない理由を教えてください。↓↓↓

第二次世界大戦後、ヨーロッパ州の国々の植民地であった地域の多くは独立したが、民族のまとまりを無視して引かれた国境線の問題もあり、民族対立を背景とする紛争がしばしば起きている。

解答

✨ 最佳解答 ✨

民族のまとまりを無視して引かれた国境線っていうワードに注目するといいですね
国境って、海や川、山脈などの地形から線引する方法や、宗教とか民族とかそういった違いで引かれるんですが、大戦中、植民地にした側の国にとっては「そんなの知ったこっちゃねぇ!」って感じで、緯度経度を元にズバズバと植民地の範囲を決めていたんですよ
アフリカ大陸を地図とか見ると、やけに直線的な国境がありますよね?
戦後でもその直線的な国境を使うようになってるため、紛争が耐えないって感じです

留言
您的問題解決了嗎?

看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉