ⅣV 図1のように水平な台の上に、DE=6cm, EF=8cm
<DEF=90" である直角三角形DEFを底面とし、高さが8cm
の三角柱の容器がある。このとき、次の問いに答えなさい。
(1) 点PはEを出発し、 毎秒1cm の速さで辺EB上をBまで
動き,Bに到着したら停止する。 また、点Qは点Pと同時に
を出発し、毎秒2cm の速さで辺EF, FC上をCまで動き,
Cに到着したら停止する。
E
2点P、QがEを同時に出発してから秒後の三角すいPDEQの体積をy cm3とする
ア 点QがEを出発してCに到着するのは何秒後か、求めなさい。
図2
8 cm
A
D
16cm
C
16.5cm
F
8 cm
E
ア 線分CGの長さは何cmか求めなさい。
図1
点上にあるとき」をxの式で表しなさい。
4:292
M
ウ 三角すいPDEQの体積が45cmとなるのは、点P、QEを出発してから何秒後か、求めなさい。
8 cm
イ三角形ABGの面積は何cmか、求めなさい。
201
(2) 図2のように、この容器に 6.5cmの深さまで水を入れ、頷けても水がこぼれないようにふたをする。
図3のように、辺DEを軸として容器を傾け、水面が辺ABにくるようにする。また、水面と辺CF の交点を
する。
C
A
図3
D
A
6 cm
8cm
[D
B
D
8 cm
god abovisey 2x
3146
6 cm
is to lled adi
blubo
2
lelal
bong s
Glona 1sg
F
8 cm