Mathematics
國中
問3問4の解説をお願いしたいです。
よろしくお願いします。
【問題5】 下の図は、半径が6で中心角が60°であるおうぎ形OABである。 辺OB上
に, OD=4となる点D, OE=2√7 となる点Eをとる。 また, 弧AB上に点Cをとり,辺
OCと辺ADの交点をFとする。 さらに,点Aから辺OBに対して垂線を下ろし, その交点
を点Hとする。 AH=3√3, ∠OCE=∠OFD=60°であるとする。 この図における, 斜
線部の面積を求めたい。
次の各問いに答えなさい。
答
60°
問1 おうぎ形OABの面積を求めなさい。
問3 OCEの面積を求めなさい。
A
問4 上の図の斜線部の面積を求めなさい。
160
6 Tu cm.
問2 OFDと△OCEの面積比を求めなさい。
H
60°
D
16:28.
47
C
E B
H
b
解答
尚無回答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11147
86
【夏勉】数学中3受験生用
7255
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81