Mathematics
國中
⑴~⑶が分かりません。わかる方教えて頂きたいですm(_ _)m
ちなみに答えは
⑴1:3
⑵8√6
⑶8√2
です。
すべての辺の長さが6の正四角錐 0- ABCD がある。 OC 上に OF = 2 となるような点Eをとり、 OB 上に点Fをとる。
このとき、次の問いに答えなさい。
D
B
C
(1) AF + FE が最短になるとき、
OF : FB を求めなさい。
(2)
100点
5
3点A,B,Eを通る平面で 0 - ABCD を切断する。
切断面の面積を求めなさい。
10点
(3) (2) のき できる立体のうち、
点0を含む立体の体積を求めなさい。
10
解答
尚無回答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11147
86
【夏勉】数学中3受験生用
7255
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81